« ヱヴァンゲリヲン・碇 | メイン | 大学生の写真 »

政界のプリンス

2009年07月03日

R0012920
CX1


ちょっと前までは政界のプリンスと言う言葉がよくテレビで聞かれたような気がしますが、最近は聞きません。
世襲議員の中でも華麗なる家系の議員を持ち上げて政界のプリンスと言っていたわけですが、世襲自体が問題視されるようになると政界のプリンスなんて呼ばなくなりました。
それまでは麻生も鳩山も政界のプリンス的存在だったはずです。
麻生はカップラーメンの値段を知らないというだけで騒がれて、庶民感覚のない坊ちゃん議員だとか言われました。
坊ちゃん具合で言えば鳩山バカ兄弟だって同じくらいあるような気がします。
数千万円をどう使われたのか把握してないなんて説明に途方にくれます。

企業献金少なく、秘書に焦り=虚偽記載の動機で説明修正-民主・鳩山代表
庶民の私にはさっぱり意味がわかりません。
庶民感覚があるべき人間が政治家にふさわしいとは思いませんが、庶民感覚がどうのこうのといっていた政党の党首にすえるべき人ではないと思います。

民主の方のバカ鳩山は、企業献金を全く禁止して個人献金で、と今でも言えるのかが知りたい。
虚偽記載して誤ればそれでいいでしょうと思っているのかわかりませんが、献金は個人献金だけにしたいと言えるなら言ってほしいと思います。
言えないならさっさと退場すべきでしょう。


投稿者 higuhigu2000 : 2009年07月03日 23:17

トップへ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.higuhigu2000.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/993

コメント