食器用語集

酸化焼成と還元焼成とは

食器用語トップ陶磁器食器用語>酸化焼成と還元焼成とは
酸化焼成と還元焼成


完全燃焼より酸素の多い火炎で焼成することを酸化焼成とよびます。
酸素が多いため生地や釉薬中に酸素が加わり(酸化し)、その特有の色を呈する。
青織部、黄瀬戸などが酸化焼成により作られます。
酸化焼成とは逆に燃焼に必要な酸素の供給が不足した(不完全燃焼の)火炎での焼成を還元焼成とよびます。
そのため、生地や釉薬中から酸素が奪われ(還元され)特有の色を呈する。
白磁、青磁、辰砂などが還元焼成です。
酸欠状態で焼成を行うものが還元焼成です。
青磁の青みを作る成分は鉄ですが、還元焼成ではなく酸化焼成を行うと鉄は黒や茶色になります。
陶器に使われる鉄釉の色がまさにそれです。
このように焼き物は焼成時に酸化焼成なのか、還元焼成なのか、火の強さや焼成温度や時間により大きく表情が異なります。
焼き物が火の芸術と呼ばれる所以がここにあります。


陶磁器食器の用語
食器用語トップ食器ブランドガラス食器用語陶磁器食器用語琺瑯について
お茶について環境にやさしい食生活食器棚お茶について